導入・運用実績を持った保育園運営業務を網羅したシステム
保育園の園児利用予定・実績(登降園管理)・請求・入金管理(保護者請求・銀行引き落とし・入金管理)
・職員のシフト予定・実績管理(シフト予定・出退勤)・人事情報管理に対応したシステムです。
すでに150園以上の保育園での導入・運用実績を持っておりますので安心して導入いただけます。
園児・職員の配置予定実績を一元管理 必要保育士数・有資格者比率
園児の予定・利用実績とそれに応じた職員シフトの予定および打刻実績を一元管理が可能です。
さらに必要保育士数・有資格者比率も算出し、園の運営状況をリアルタイムに把握が可能です。
園児と職員の予定・実績を一元管理 監査対策も万全です
もう監査のために、利用実績の集計や出勤簿などの整理は必要ありません。
園児と職員の打刻を行うだけで、予定や利用実績はリアルタイムに反映されますので、システムの画面で監査を受けることができます。システム利用により信頼度もアップしますので、スムーズな監査の対応が可能となります。
保育対象業務とそれ以外も管理できます
スタッフのシフトの帯に表示させる業務、帯に表示させる文字・色などを設定します
クラス割や定員は自由に設定可能です
0~2歳の合同保育のクラス・年齢ごとのクラスなど運営形態に合わせて定員を自由に設定できます。
職員シフト予定・職員別勤務予定
職員シフト予定を作成するとその月の職員の勤務予定や実績を個別に把握することも可能です。
誰とどのような仕事をするのかをあらかじめ把握できるので、シフト変更時にもスムーズに情報を伝達できます。
早番・遅番の1か月の予定実績も一目瞭然です
園ごとの一ヶ月の早番・遅番が色分け表示されます。早番・遅番・土日祭・出勤日数・労働時間が表示されます
勤務実績情報はCSVデータとして給与ソフトに連携が可能
勤務実績や残業・有給等の管理も可能です。また、給与ソフトにデータ連携が可能なにCSVデータを出力することができます。※給料王に標準対応。別の給与ソフトに完全に準拠する場合はカスタマイズ対応が可能です。
保育料集計・請求処理は園の料金体系にあわせてカスタマイズも可能です。
一時預かり保育料・延長保育・給食・おやつ・延長利用・月次請求・一時保育の請求
ほとんど全ての園で、管理方法・料金体系は異なりますのでパッケージのソフトでは対応できません。
特殊な管理でもカスタマイズ対応が可能です。
認可園・認証・認可外・小規模保育・認定こども園のそれぞれの標準パッケージを有しています
すでに多くの種類の料金請求の基本パッケージを有しております。料金体系や請求体系・稼働時間など、園や施設ごとにルールは異なります。基本の請求パッケージをもとにカスタマイズ対応が可能なのでリーズナブルに導入いただけます。
延長保育・一時保育などの保育料請求管理
園児ごとに異なる毎月の集金額を自動集計し、各個人宛の振込み請求書をプリントアウト。未納請求の手紙も即作成でき、時間と労力を大幅に削減できます。認定こども園・認可外保育園などの複雑な料金体系にもカスタム対応が可能です。
銀行引き落とし対応
保育料やバス代などの毎月決まった金額の請求だけでなく、月々園児ごとに延長保育料などの請求も簡単に作成できるため、現場で集金の確認作業などの煩雑な手間が省けます。請求データ作成後は、ご利用金融機関の送信ソフトにあわせて出力できます。
後の機能追加にも柔軟に対応
園の成長にともない、必要な機能は変化していくものです。弊社のシステムは機能追加が可能なため、年々、より使いやすい形になっていく、いわば『成長型のシステム』。多くの導入園様に支持されている理由です。
おまかせ管理ちゃんPro 初期導入費用(例)
おまかせ管理ちゃんPro本体(初期ライセンス) | ¥480,000 | 1 | ¥480,000 |
導入設定作業・操作指導費 | ¥35,000 | 1 | ¥35,000 |
1年間の利用料 | 月額¥24,000 | 12 | ¥288,000 |
導入一年間のランニング | ¥803,000 |
2年目以降のランニング | 月額¥24,000 | 12ヶ月 | ¥288,000 |
OP
貴園の料金計算に合わせたカスタマイズ(最も多い例) | ¥100,000~ |
打刻機器(バーコードリーダーの場合) | ¥15,000 |